


弊社は東日本震災の時に電気が来ない、ガソリンが来ない、という被災者からの悲痛な思いからプロパンガスボンベを利用した、災害に強いLPG発電機の開発からスタートしました。
現在ではエルソナという商品名で非常用発電機の販売に至っています。
また災害が多い昨今、被災地にいち早く行ける両輪駆動バイクの開発に着手しました。コアレスモーターを駆使してギアードモーターにすることで、トルクの強いモーターが完成し両輪駆動バイクの完成を目指しています。
更にJRの駅や車両等に平面スピーカーの採用を頂いてます。
このスピーカーはスペースを取らず、世界に普及しているコーンスピーカーの世界をイノベーションする可能性が高いです。
現在ではエルソナという商品名で非常用発電機の販売に至っています。
また災害が多い昨今、被災地にいち早く行ける両輪駆動バイクの開発に着手しました。コアレスモーターを駆使してギアードモーターにすることで、トルクの強いモーターが完成し両輪駆動バイクの完成を目指しています。
更にJRの駅や車両等に平面スピーカーの採用を頂いてます。
このスピーカーはスペースを取らず、世界に普及しているコーンスピーカーの世界をイノベーションする可能性が高いです。
代表取締役 岩間斎

2024.05
NCT(ナノカーボンナノチューブ)技術の解析と開発に着手しました。【資料】
2024.04
水耕栽培設備が完成しました。
2024.04
コアレスモーターの開発に着手しました。
2024.03
災害用両輪駆動バイクの開発に着手しました。
2024.03
バッテリー修復機械が完成しました。
2024.01
酸素サーバーの開発に着手しました。